個人情報保護方針
基本方針
株式会社ブルーゾーンホールディングスおよびグループ会社(以下「当社グループ」といいます)は、個人情報の保護に関する法律および関係法令等を遵守し、個人情報を適正に取扱うことを目的として、個人情報保護方針を以下のとおり定めました。
役員および従業員が個人情報保護の重要性を認識し、この方針を遵守することにより個人情報の保護に努めてまいります。
宣言
当社グループが事業活動を行う上でお客さまからお預かりした個人情報は、法令・ルールを遵守し、安全対策を講じ適切に保護・管理いたします。
- 情報セキュリティをはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、破壊、改ざん、紛失等の防止を図ります。また、個人情報に関わる従業員への教育や啓発を行います。
- お客さまから個人情報をお預かりする場合には、その利用目的を明らかにし、適切な範囲でご提供いただきます。また、ご了解いただいた目的の範囲内で利用いたします。
- お客さまの個人情報は、お客さまの同意がある場合、または個人情報の保護に関する法律に基づく場合(以下「個人情報保護法」といいます)を除いては、他に開示いたしません。また、問い合わせにお答えし、ご要請に従い開示・訂正・利用停止等をいたします。
令和7年10月1日
代表取締役会長 川野 幸夫
代表取締役社長 川野 澄人
個人情報の取扱いについて
株式会社ブルーゾーンホールディングスおよびグループ会社(以下「当社グループ」といいます)の役員および従業員は、個人情報を保護することの重要性を認識し、法令遵守および安全な取扱いの維持向上を図り、お客さまに係る個人情報の取扱いに細心の注意を払います。
個人情報の取得
当社グループ各社が、お客さまから個人情報の提供をお願いする場合は、あらかじめその利用目的を明らかにし、その目的達成に必要な範囲内で、お客さまの同意を得たうえで個人情報を取得します。
個人情報の利用目的
当社グループ各社は、お客さまからご提供いただく情報を以下の目的の範囲内において、販売・サービスその他業務活動等に利用します。
- 商品のご注文内容の確認、商品配達、ご案内等の連絡
- 商品のご返品、お支払い確認の連絡
- 各種キャンペーンおよびイベントの応募に対する景品、商品の確認及び発送
- お中元、お歳暮等のギフトのご案内及び申込伝票への贈答主、贈答先の情報印字サービス
- 当社グループ各社ポイントカード会員登録、クレジット等の決済
- お客さまからのお問い合わせ等に関する対応
- その他お客さまの同意を得て行う当社サービスの提供
個人情報の安全性、正確性の確保
当社グループ各社は、お客さまの個人情報を取扱う管理者を置き、適切な安全対策を講じて個人情報の漏洩や不正アクセス、破壊、改ざん、紛失等が起こらないよう安全管理に努めます。また、個人情報に関わる従業員に対しては、必要かつ適切な監督を行います。
個人情報の管理業務等の一部を業務委託先に委託する場合は、委託先に対しても、安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。
個人情報保護の取組みに関する継続的改善の実施
当社グループ各社は、個人情報保護法を遵守するとともに、個人情報保護の取り組みを適宜見直し改善に努めます。
特に重要な変更があった場合は、ホームページまたはお近くの店舗にてお知らせいたします。
個人情報の第三者への開示・提供
当社グループ各社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、お客さまの個人情報を第三者に提供いたしません。
- お客さまの同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 利用目的の達成に必要な範囲内において、業務委託先等に提供する場合
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止等の受付
当社グループ各社は、お客さまから個人情報の開示・訂正・削除・利用停止等の請求があった場合には、お申し出いただいた方が、お客さまご自身であることを確認させていただいたうえで適切に対応いたします。
個人情報に関するご相談、お問い合わせ等については、以下の「お客さまの個人情報の相談窓口」にてお受けしております。
個人情報管理責任者について
株式会社 ブルーゾーンホールディングス
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町 1丁目10 番地1
代表取締役社長 川野 澄人
株式会社 ブルーゾーンホールディングス お客さまの個人情報に係る相談窓口
受付時間 9:00 - 18:00
月曜日 - 金曜日
(1月1日~1月3日、土・日曜日は受付をしておりません) 発信者番号を非通知に設定されているお客さまは、はじめに「186」をつけてから発信をお願いいたします。